日大との体操競技会「2025 OUHS GYMNASTICS INVITATIONAL」を開催

 本学体操競技部男子と日本大学体操部との競技会が2月9日(日)、本学第3体育館2階の体操競技場で開かれました。

本学体操競技場で開かれた「2025 OUHS GYMNASTICS INVITATIONAL」

本学体操競技場で開かれた「2025 OUHS GYMNASTICS INVITATIONAL」

 毎年、本学体操競技部と日本大学で交流戦の機会を設けているもので、今回は「2025 OUHS GYMNASTICS INVITATIONAL」と題した有観客の競技会として開催され、本学と日本大学がそれぞれ10人で1チームを作り、ゆか、あん馬、つり輪、跳馬、平行棒、鉄棒の華麗な演技を競い合いました。

 「OUHS GYMNASTICS INVITATIONAL」としては、2023年12月にカナダの州代表を招いた有観客の競技会に続く2回目の開催となり、本学のクラブ統括部局「スポーツ局」、学内で運営する子ども体育教室「トップスポーツクラブ」の協力を得て、体操競技部男女の学生たちが競技会の準備や運営を担いました。

 会場には臨時の観客席が設けられ、訪れた地域住民や体操ファンの親子連れら、約200人が、目の前で繰り広げられるダイナミックな演技に大きな歓声と拍手を送っていました。

 このほか、競技会には、本学と浪商高校?中学校、トップスポーツクラブ、4月からの新入部員となる鹿児島県の出水商業高校の選手で作るグループ「大体大mix」をはじめ、今年滋賀県で開催される国民スポーツ大会に出場する滋賀県代表のグループ「滋賀 Gymnastics Team」、岐阜県の済美高校のグループも参加し、会場を盛り上げました。

滋賀 Gymnastics Team 山田元大選手

滋賀 Gymnastics Team 山田元大選手

大体大mix 田部壮一郎選手

大体大mix 田部壮一郎選手

日本大学 石橋祐輔選手

日本大学 石橋祐輔選手

 競技の終了後には、会場を訪れた子どもたちが大学生のサポートで、ゆかをはじめ、鉄棒やつ