大学院のスポーツ科学セミナー第14回は、超人スポーツ協会ディレクターの安藤良一先生を迎え、「先端技術とスポーツ?身体的差異性の超越」というテーマで講義していただきました。
<記事は下に続きます>
超人スポーツ協会は、スポーツの開発、普及や実践活動を続けており、コロナ禍の中でも新たな学術領域として、人と技術が一体となる超人化テクノロジーの開発と記録への挑戦を行う取り組みを進めています。
講義では、昨年11月に実施された「超人スポーツグランドチャレンジ」などについて説明がありました。「走る」「力と器用さ」「感覚」の3つがテーマに設定され、このうち「走る」で